harubiyori

病院や学校・大学で働いてきた管理栄養士が栄養や職・食・育児についてゆるくコメントしています

育児と大学院の両立とは→両立はできない。やれることをやるだけ。

1歳のママをしている社会人大学院2年生です。 ようやく復学をして、教授の許可を頂き、週1回3時間程度大学院に通っています。 大学院に行っている間の子どもの世話はというと、主人の母にお願いしています。 主人の母は車で高速を使って30分の所に住んでいて…

栄養系大学院を選ぶにあたり大学名で選んだ方がいいのか?

何かわからないけどすごい研究ができそう。 有名な大学で大学院を出たら周りにすごいって言ってもらえるんじゃないか? きっと学生のレベルも高いし切磋琢磨できそう。 とりあえず有名な大学の方がなんとなくメリット多そうだし良さそうと思うのであれば、よ…

大学院での奨学金の免除は定員10人以上でないとできない

大学院に進むにあたって気になるのは学費です。 そんな私は私大の栄養系大学院に進学しました。やはり、国公立に比べて私大の学費は高いためどのように工面すればよいか悩みどころです。 学部4年間行く学費と比べると、修士だけだと2年間トータルの学費は安…

社会人大学院1年生での妊娠(4)

先日、修士論文の中間発表が終わった。 1年生で中間発表をやらないと2年生に上がれない規定になっているため、どうしてもさけて通れない。 本来の実施日は別の日だが、その日だと出産で発表できない可能性があったため、私だけ早めに発表をさせて頂いた。そ…

社会人大学院1年生での妊娠(3)

私の指導教官(教授)は女性であり、子供を持つ母でもある。やはり、これは大きいと思う。 男性には全く理解がないとは思ってはいないが、仕事と家庭・子育ての両立の厳しさを知っているのはまだまだ女性の方が多いだろう。 ただ、何と思われるだろう… 研究…

社会人大学院1年生での妊娠(2)

事前に市役所の窓口で、保育園の数、待機児童の状況や何歳から入れるか、保育園料、入園の優先順位の状況などを確認した。 かなり親切に教えてもらったが、年度の途中からの入園になると、その時の空きの状況次第で入れるかどうかが決まるという。 赤ちゃん…

社会人大学院1年生での妊娠(1)

私は社会人、32歳、女性で、主婦兼大学院生をやっている。 なんと。。大学院1年生の7月に妊娠してしまった! 子どもは大学院を卒業してから作ろうと思っていて、旦那とも話していたが、いいのか悪いのかこのタイミングで妊娠発覚! いいのか悪いのかというの…

第60回糖尿病学会の大盛況

5/19〜20に初めて糖尿病学会に行ってきました。場所は名古屋国際会議場です。 参加の事前登録はしていたのですが、ランチョンセミナーの予約をするのをすっかり忘れていました。 5/19は、眠くて朝起きれず、会場入りしたのが10:30くらいになりました。ランチ…

管理栄養士のクリニック勤務 メリットとデメリット

クリニック管理栄養士を一年ほどやっていました。 身分は、パート。 診療科は内科。 入院施設はなく、外来のみでした。 開業からのメンバーとして勤務していました。 メリット 1.人間関係が楽 人数が少ないことで、人間関係も限定されます。 開業からのメン…

社会人で栄養系大学院選びに苦労した一例

社会人になって大学院に行きたい理由は、 現在やっている仕事を論文としてまとめたい、 学歴に箔をつけたい・・・など様々ある。 私は、中学生の時から、なんとなく研究者に憧れを抱いていて、大学院に行ってみたいとずっと思っていた。 しかし、大学の時は…

ダンナの血糖値が高い

ダンナの血糖値が高いのをどうするか 大学卒業後、管理栄養士として、学校→病院→大学助手→クリニックと職を転々としてきた。 その間に今のダンナと出会い、一年前に結婚した。 結婚後の健康診断の結果で、血糖値に「*」がついていた。 HbA1c 5.8% 高っ! …